スモールジムに向いている人

これならできそう!
「これならできそう!」 スモールジムHappyBranchを体験したみなさんが仰ってくださることです。 なぜ、できそう?

ココなら出来る!
毎回教えて貰えるココなら出来そう、と感じたそうです。 1回じゃ覚えられませんよね。 自分から聞きづらいですよね。 その気持ち、よ~くわかります! 他のメンバーさんからも、同じようなお話をよく聞きますし。

初心者の味方です!
スモールジムHappyBranchは初心者レベルのトレーニングしかしませんので。 初心者レベルのトレーニングを習慣的に続けたい! そういう方に向いています!

HappyBranchの方向性は??
昨日のレッスンでメンバーさんから、 「スモールジムHappyBranchの方向性は?」 的な話題が切り出されました!半分本気、半分冗談な感じですが。 メンバーさんからこんなお話が飛び出すなんて。 何か面白いですよねぇ。

ちょっと割高に感じるかも
これに対してHappyBranchは、 11,000円(週1回)と17,600円(週2回)。 ちょっと割高?? 総合型や24時間ジムは基本使いたい放題。 使えば使うほど、割安です。

普通の人には丁度良く、マッチョには物足りない!
ジムって特別な運動をするところでしょ? そんな風に思っている人もいらっしゃることでしょう。 世間のジムが訴求している内容やそこに通う方々を見ると、 そういうイメージを抱くことはある意味正解かもしれませんね。 最近は、短期間で〇kgのダイエットに成功とか筋トレブーム的な感じですからね。

短期集中というより長期分散です!
スモールジムHappyBranchでは一時的よりもずっと続けられることをやる。 運動不足、栄養不足、睡眠不足。 これら健康にとって必要不可欠なことが不足しないようにする。

どうせやるなら一緒がいい!
人って、一人でいるより二人、仲間同士の方が楽しいですよね。 もちろん一緒にいる相手にもよりますし、一人の時はそれはそれで楽しいですけど。 ただ、総じて言えば、人は人の交わりを求めていると思います。 分かち合ったり、 励まし合ったり、 認め合ったり、 その瞬間って、何だか心が満たされるような気がして。

自分一人だとやらない・・
まあでも、自分を振り返ってもそうでしたね。 運動ではないですけどその昔、受験勉強の際に参考書をたくさん買い込みました。 それを使って勉強したかと言うと・・・。 結果、塾に通わされ。 それでようやく勉強し出しましたからね。 メンバーさんの「自分一人だとやらない」と一緒です。

筋肉を鍛えるだけじゃないです!
こう考えると、フィットネスクラブとスモールジムは提供している価値が異なりますね。 だから、対象となるメンバーさんも違っています。 スモールジムは普通の人にマッチしやすいと思います。

さらに表示する