こんにちは!
日々、あすけんに食べた物を入力しておりますが、連日のカロリーオーバー。。
あすけんに怒られている・・
横浜上大岡・中田駅前、HappyBranchの、恩田です。
オーバー分はしっかり消費していますので、今のところ体重増は防げてます!
さて、先週、ストレスについてお伝えしました。
心身は繋がっているので、精神的ストレスも身体的アプローチにて緩和できる旨をお伝えしました。
本日もストレスを続けます。
「ストレスによる食べ過ぎ注意」について。
ストレスは多くの人にとって、暴飲暴食の引き金になります。
ストレスを感じると、エネルギーの高い食品を過剰摂取する傾向があることが分かっています。
特に、甘い物や高脂肪の食品を体は求めます。
これは、ストレスによって分泌されるホルモン「コルチゾール」などが食欲を刺激し、幸福感を得られる食品を欲する生理現象。
ストレスを抱える際に、脳が過剰に働き、過食を促進する神経メカニズムが背景にあるとされています。
「つい、食べ過ぎてしまう」
「甘い物、ジャンクフードが食べたくなる」
もしかすると、ストレスが降りかかっているのかも?
暴飲暴食が繰り返されると、慢性的なカロリー過剰摂取を引き起こし、結果的に体重増加や肥満のリスクが高まります。
また、消火器系にも過度な負担がかかり、胃腸障害や栄養の偏りによる免疫力低下なども引き起こします。
ストレスは精神だけではなく、体にも悪影響。
心身にとって良い事なしです。
※適切なストレス(適度な負荷)はOK
呼吸やストレッチなどで、極力、リラックスすることを意識して、ストレスからの解放を意識しましょう。
今日もHappyBranchに来てくれれありがとう。
今日だけでなく、明日も、明後日も、連日食べ過ぎの方。
要注意ですよ!