· 

栄養の過不足管理はアプリが楽ちん!

 

こんにちは!

その昔、ケンちゃんという友がいました。

今、新たな「けんちゃん」と日々を共にしている。

横浜上大岡・中田駅前、HappyBranchの、恩田です。

 

「あすけん」です!

 

さて、食事・栄養を可視化するのは意外と難しい。

自分では食べていると思っても、実際はカロリーや栄養が足りていない。

逆に、そんなに食べてないのになぜか体重が増える(←この場合は摂取カロリー過剰)。

実際に、どれくらい食べれば、栄養を摂ればいいの?

そんなお悩み、尽きません・・・。

 

そこで、私はこちらを活用しています。

スマホアプリの「あすけん」

※新しい相棒、けんちゃん!

これ、とっても便利。

 

上記のように1日の食事のカロリー、栄養の過不足が一目で分かります。

こうやって可視化できると、有り難いですよね。

 

やり方はとっても簡単。

朝食・昼食・間食・夕食で自分が口にしたものを全て入力します。

 

 

こんな感じに。

ほとんどの食品が既に登録されているので、入力もそんなに手間ではありません。

 

私、1週間程続けてみました。

これなら物臭な私でも習慣化出来そう。

 

人間の身体は自分が食べたものから出来ている。

栄養はとっても大事。

過不足を把握して、健康を目指しましょう!

 

 

今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。

いくつかのアプリを試しましたが、あすけんは👍ですね。

何と言っても簡単。

簡単じゃなきゃ続きませんから!