こんにちは!
毎日の積み重ね。
それが現在の自分。
偉人の言葉から当たり前のことを改めて認識した!
横浜上大岡・中田駅前、HappyBranchの、恩田です。
良い積み重ねは自分を良くし、悪い積み重ねは自分を悪くしますね。
さて、本日は少し前の「イチローさん米野球殿堂 アジア人初」の式典スピーチ記事より。

「イチローさんが約20分間のスピーチで訴えたかったのは『継続と準備』の大切さ」
「現役時代からいくつものルーティンがあったが、それらは全て最高のプレーを見せるためだった」
「ファンが貴重な時間を割いてプレーを見に来てくれているのであれば、務めを果たす責任がある。自分は一試合一試合、完全に集中することをプロとしての責務と感じていた」
「特殊なマシンを使ったトレーニング、入念なストレッチで体の柔軟性を保つ」
「毎日、同じものを食べる習慣で体調のわずかな変化を感じ取り、故障防止につなげた」
プロとしてこれらを徹底した生活。
この積み重ねが偉業を作ったのですね。
本当に素晴らく、凄いです。
日々ルーティンを繰り返すこと、口で言うほど簡単ではないはずです。
私、この記事、イチローさんの言葉が本当に心に響きます。
だから、デスクの前に貼って、いつでも思い出せるようにしています。
私、イチローさんと規模は全く異なりますが、似たような境遇と捉えています。
メンバーさんは忙しい時間を割いて、私のジムに来てくれて、私からトレーニングを受けてくれています。
その皆様の、からだがより良くなり、毎日が楽しく、前向きに元気。
そして、いつまでも快適な日常を過ごし、気が付いたら健康寿命が伸びている。
そうなるように、最高のレッスンを提供することが、私の責務です。
そのためには、「学び」「訓練」は欠かせません。
そして、私が身体を壊さずに健康でいること。
これらは超重要なことです。
イチローさんの言葉から、大切なことを改めて思い出させてもらいました。
私の責任を全うする。
そのための、やるべきことを続ける。
気持ち高まりました!
今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。
イチローさんの言葉、私たちの健康づくりにも当てはまりますよね。
これについては、また明日書きますね!