· 

中殿筋を直撃!「バンド巻いて、脚パカパカ」パート2

 

こんにちは!

脚パカパカやり続けて「1週間×毎レッスン」。

お尻がパンプし続けている!

横浜上大岡・中田駅前、HappyBranchの、恩田です。

 

私が一番効果を実感してるかも!

 

 

さて、今週は中殿筋にフォーカスしています。

中殿筋はお尻の側面にある筋肉で、股関節の安定性や歩行時のバランス維持に重要な役割を果たします。

膝や腰の負担軽減、転倒予防に効果的。

健康な日常生活を過ごす上で、中殿筋を活性化させることは超重要です。

 

その中殿筋、今週はチューブを使って鍛えてます。

名付けて、

「中殿筋直撃!バンド巻いて脚パカパカ」

 

え、これって先週もやりませんでしっけ?

よく覚えてますね。

でも、先週とは少し違うんです。

先週:中腰

今週:立位

中腰の方がお尻全体に刺激を感じやすい

立位だと、中殿筋単独。

 

ちなみにメンバーさんからも、

「いつもと違う場所(お尻の側面)が筋肉痛になった」

「普段は筋肉痛にならないのにこの種目はなった」

など、お喜び?のお言葉を頂戴しております。

 

それでは早速やり方をご紹介!

・チューブをくるぶし辺りに巻きます

・片足ずつ左右に開きます

 

注意点は、

「膝を極力曲げない」「上半身を傾けずに足を開く」

この2つを注意しながら、20回~50回繰り返します。

 

やり続けているとお尻側面がだんだん疲れてきます。

ぜひ、お試しあれ!

 

 

今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。

先週同様、メンバーさんは加圧巻いてやってくださいね!

「中殿筋×成長ホルモン」で効果倍増しです!!