こんにちは!
日々の日課にストレッチあり。
だから、頭痛や肩こりを感じない⁉
横浜上大岡・中田駅前、HappyBranchの、恩田です。
やってて良かった!
さて、本日は先々週からお届けしている頭痛三部作のファイナル。
これまでは気圧、自律神経と頭痛の関係をお伝えしてきました。
本日は、その頭痛を予防・改善するために効果的なストレッチをご紹介します。
頭痛には、頸部・肩甲骨周辺の筋肉の緊張緩和のためのストレッチが効果的。
①頸部の側屈ストレッチ

頭をゆっくり横に倒し、首の側面を伸ばします。
呼吸は止めずに、反動をつけずに行います。
②肩甲骨周りの動的ストレッチ

両腕を前方に組み、背中を丸めながら肩甲骨を広げる動作を繰り返します。
③胸を開くストレッチ

壁に手をついて、身体を捻り、胸を伸ばします。
ちなみにHappyBranchだと以下専用のマシンを使って伸ばします。

以上、頸部、肩甲骨周りのストレッチ。
ぜひお試しください。
今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。
頭痛持ちの方にとって、頭痛は切実な悩み。
少しでも緩和されること願っております!