· 

ハムストリングスが超かたい人はお試しください!

 

こんにちは!

私の毎朝のルーティンはハムストリングス(太もも裏側)のストレッチ。

ストレッチしてからレッスンに入ることで、華麗な?前屈を披露できている、恩田です。

 

やらないと身体は固くなり、不様な前屈になります💦

 

 

さて、昨日のブログでも書きましたが8月はハムストリングス柔軟性向上強化月間。

週単位でいくつかのストレッチを実施・ご紹介しております。

 

ストレッチ直後は柔軟性が高まります。

しかし、時間が経過すると残念ながら元の状態に戻ります。

 

そのため、少しずつでいいので習慣的に実施することが大事。

そこで、今月実施しているハムストリングスのストレッチ、ぜひご自宅でもやってみて欲しいです。

毎日1分から始めて、ちょっとずつ時間を長くして。

そうすれば、時間の経過とともに柔軟性は徐々に高まります。

 

というわけで、まずは今週実施したストレッチをおさらい!

ちなみにこのストレッチはハムストリングスが超かたい人向けです

 

①スタート

・右膝を床について、左足は前に出します

・両手を床に付けます

 

②お尻を後方に引く

・手を床に付けたままお尻を後方に引きます。

・極力、膝を伸ばします

※最初のうちは膝は伸びなくてもOK。やっていると徐々に伸びてきます

 

パターン1:①⇒②⇒①⇒②を繰り返す

パターン2:②の状態で30秒キープ

※推奨は「パターン1」を10回ほど繰り返して、その後に「パターン2」でキープ

 

このストレッチはお尻から太もも、ひざ裏にかけて伸びます。

ストレッチ実施前と直後での前屈改善率は100%。

中には10cm以上改善した方も!

 

とても効果的なのですが、その分キツイ可能性も。

その場合は、以下のように「手を床から少し浮かせて」もOK。

 

逆に、楽に感じる方は「手のひらを床にしっかり付けて、足を大きく開く」

 

レベルに合わせて強度変換して。

ぜひ、続けてみてくださいね!

 

今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。

「これが一番キツイ」

「太もも・ひざ裏が筋肉痛になった」

『でも、効いていると実感できる!』

嬉しい感想⁉をたくさん頂戴しております!