栄養

腸内環境バッチグー!!
栄養 · 2023/11/20
こんにちは! 今日は月曜日、一週間が始まりました! 気持ちスッキリ! 腸もスッキリ! 腸内環境バッチグーな朝食(腸食)を食した恩田です!

成人の98%がビタミンD不足または欠乏
栄養 · 2023/10/17
横浜市南区別所、スモールジムHappyBranch代表トレーナーの恩田です。 日経ビジネス電子版に、 「都内成人の98%がビタミンD不足、または欠乏」 の記事が掲載されていました。 記事によると、 「東京都内で健康診断を受けた5500人以上の成人の血中ビタミンD濃度を調べた研究で、対象者の98%がビタミンD非充足に該当していたことが分かった」...

5大栄養素はなぜ超重要なのか?
栄養 · 2023/10/05
横浜市南区別所、スモールジムHappyBranch代表トレーナーの恩田です。 今日は栄養について! 当ジムは運動するところですが、広義ではからだをより良くする所。 からだをより良くするには、昨日のブログでも書いたように運動だけではなく、栄養や休養、心、つながりが大事。 だから運動以外のことも、折に触れてレッスン中などにお話しています。...

まだまだ暑いこの時期にしっかり摂るべき物!
栄養 · 2023/08/31
横浜市南区別所、スモールジムHappyBranch代表トレーナーの恩田です。 今日で8月終了。 子どもの頃から、8月が終わると一抹の寂しさを感じちゃうんですよね。 あ~、楽しかった夏が終わっちゃう・・。 夏って何か特別な気がして! いい歳して子どもみたいな私です(^0^) さて、暦の上では夏は終わろうとしていますが、まだまだ暑いです。...

マグネシウムは筋肉を弛緩してくれるから凝りやこむら返りに効果的!
栄養 · 2023/06/23
横浜市南区別所、スモールジムHappyBranch代表トレーナーの恩田です。 「カラダの凝りが取れない」 「足が攣る」 これら症状を改善したい。 どうすればいいの? メンバーさんから聞かれること多いです。 まずは柔軟性の確保が最優先ですが、ストレッチやマッサージなどはたくさんやっているとしたら。...

腸内環境を良くしたい!
栄養 · 2023/04/21
ここで重要なのが、私たちが食べているものが果たして腸内環境を良くするのに有効なのか? どのヨーグルトがいいのか? ヤクルト●000は飲んだ方がいいのか?

肉は最高です!
栄養 · 2023/02/26
美味しいものを食べると幸せな気持ちになりますよね。 心が満たされると言いますか。 肉は心だけではなくからだも満たしますね。 からだにとって必要不可欠な貴重なたんぱく質がしっかり摂れますから。 肉100グラムあたりおおよそ20グラムがたんぱく質。

糖質は制限ではなく適量です!
栄養 · 2023/02/20
プレミアムロールケーキのクリーム47%も増し増し! これは食べたい!!! しかし・・・ ここ数日、ローソンを行脚するも全て売り切れ。 もう買えないかも。 今日までの期間限定だし・・・ あきらめモードでいたら。 今日、ドーンと買えました!!

栄養はカラダとココロのバランス重視です!
栄養 · 2022/11/20
あ、ちなみに食したお弁当は鯖の塩焼き弁当。 たんぱく質もオメガ3脂質も摂れて、脂がのって美味しくて。 栄養と食の楽しみの両方が満たされる優れたお弁当でした! しかも安い(398円)!

何を信じればいいの?
栄養 · 2022/10/21
パンと牛乳など、食べちゃダメ系は色々ありますが、どれも過去に遡って人間が普通に食べてきた食品。 しかも、学校給食でも普通に出ているし。 もちろんそればかり食べてたら栄養は偏るのでよくないでしょう。 しかし、それは何を食べても一緒

さらに表示する