こんにちは!
7月に突入!
新メンバーさん、体験予約くださっている方々。
皆様の健康づくりにこだわって、良いレッスンをするぞ!
横浜上大岡・中田駅前、HappyBranchの、恩田です。
暑さに負けずにファイトでいきましょう!!
7月初ブログ!
火曜日は時事ネタをお届けします。
本日は、7/1日経新聞の以下記事を取り上げます。

「1店スーパー、光る独自性、大手と差異化、固定客つかむ」
「大手スーパーやドラッグ店と同じ商品を売っても勝てない」
「徒歩3分の場所に最大手スーパーがあるが、品ぞろえの差別化で客を引きつける」
「食用油やしょうゆの売り場にナショナルブランド(NB)はほとんどない。非遺伝子組み換えの菜種を材料にするなど、不安視する人がいる素材を使わない商品が並ぶ。洗剤も著名NBは少なく、無添加せっけんのシャボン玉石けん(北九州市)の製品が大半を占める」
健康や鮮度にこだわるスーパーが取り上げれらています。
無添加、新鮮、非遺伝子組み換えなど、身体に良さそうな品揃えで勝負。
確かに、安売り、品揃えでは大手に軍配が上がりますからね。
でも、こだわりスーパー、何となく一品の値段が高そう??
まあ、高くても欲しい方は一定層いますから、その方々が喜びそうな商品を提供するのは理に敵っていると思います。
また、普段は価格(安さ)重視だけど、「食べ物は、調味料は、スキンケアは」など用途によってはこだわる物もありますからね。
こだわりスーパーがあるのは嬉しいですね。
そう考えると・・・。
HappyBranchもこだわりのジム?、と言えるかもです。
理由は、
①当ジムのメンバーさん、どちらかどいうと健康づくり、健康管理をしたい方々が集まっています。
一般的なジムに多い、ダイエットやボディメイクが希望の方はほぼいらっしゃいません。
②運動だけではなく、栄養や休養の啓発もしていますから、健康全般において知識と実践レベルが高まります
③ストイックにトレーニングではなく、笑顔でお喋りしながら、ゆるく楽しくです
この辺りは、一般ジムとは差異化されているように感じます。
でも、こだわるとは違うかな。
こだわると、こだわり派だけを相手にしている印象ですけど・・・。
当ジムは健康づくりのために、誰もが必要な一般的なことをやってますし。
それらは、誰でも実践可能、価格(会費)もそこまで高くないですからね。
上手く言えませんが、当ジムは
「楽しく、ゆるく、いつの間にか健康になっている」
こんなイメージですかね。
気になる方はぜひ、体験にいらしてくださいね!
今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。
記事のスーパー、固定客が多いそうです。
この点はHappyBranchも同様かな。
メンバーさん、長く継続してくださってますからね。
感謝です!