こんにちは!
今日は早朝駅前ティッシュ配り!
朝から清々しい1日を送っている、恩田です。
やっぱり早起きは気持ちいい!
さて、週のスタート、月曜日!
始め良ければ全て良し!
気分爽快で一週間を駆け抜けるぜ!!
な~んて!
爽やか、張り切り青年みたいですね😛
無理に張り切っているわけではないのですが、人間って心の持ち様、捉え方で、行動が変容しますよね。
例えば今朝の私。
「月曜日の朝からティッシュ配り、もう少し寝ていたいなぁ💤」
と思えば、ティッシュ配りも楽しくないです。
逆に、
「早起きのチャンス!規則正しい生活に戻す」
「朝陽を浴びて、健康になる!」
「笑顔で元気よく、ジムを宣伝するぞ!」
こう思っていたら、早起きも苦ではなく、元気にティッシュ配れます。
これ以外にも、
「ジムでのトレーニング面倒くさい」⇒「週に一度のカラダメンテナンス」
「車が使えない」 ⇒ 「ウォーキングで有酸素運動が出来る」
「見ず知らずの人との会話が億劫」 ⇒ 「コミュニケーションスキルを高めるチャンス」
前者は「惰性的」、後者は「精力的」と言えるかもしれません。
精力的にやった方が自分にとってもプラスになるし、周りにも良い影響を発揮できそう!
どうせやるんですから。
心の持ち様をプラスにして。
精力的に動くことを心掛けたいですね!
今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。
その点、当ジムのメンバーさんは、みなさん心の持ち様プラスな気がします。
レッスン中も楽しもうとしていらっしゃるのが、とても感じられますから!