· 

小田原散策パート③ ~親友との忘年会~

 

こんにちは!

お正月終了!

十分楽しみました!!

今日からはレッスン開始。

こちらも1年間、楽しみまくる、恩田です

 

あ、もちろん真剣にやります🙂

 

 

さて、今日は小田原散策最終回。

今回の小田原訪問のそもそもの目的は、

 

 

この人との忘年会。

私の親友、文太!

数年に1度、年末に飲んでます。

 

文太は愛称です。

本名は違います。

出会った時から文太なので、本名で読んだことはありません。

出会ったのは小学校中学年か高学年。

その頃、お互いにプロレスが大好きで。

クラスの中の超少数派のプロレスファン同士。

意気投合するのに1日も掛かりませんでした。

 

文太は年末、奥さんの実家に帰省。

その帰省先と私が住む横浜のちょうど中間点が小田原。

それで、今回の小田原散策が実現したのです!

 

文太と会うのは約2年振り。

会った瞬間から2年の時間は一気に縮まり、話が咲きまくりました。

昔話はもちろんしますが、お互いまだ精神が老け込んではいないようで。

 

「まだまだ54歳(文太はまだ53歳)」

「100歳まではあと46年だ!」

「もっともっと働くぜ!」

「人生を楽しみまくろう!」

 

私はトレーナー、文太はサーファー。

お互いに身体を動かしているので、精神は若め。

しっかり、未来に狼煙を上げました。

 

こんな美味しい物を食べながら😛

 

 

2025年への鋭気を養った、小田原散策でした!

散策中、気になる所をいくつか発見したので、また出没しようと思います。