カテゴリ:健康豆知識



マッサージガンで揉み返しのような痛みが・・・
健康豆知識 · 2025/04/30
こんにちは! 昨日のジョグにて、膝、腰辺りに若干の痛み・凝りが・・・。 そのため今日は朝からストレッチで回復に努めた、恩田です。 ストレッチ、気持ちいいっす! さて、マッサージガン、ご存知ですか? 少し前からセルフマッサージが出来るということで人気ですね。 でも、使用している方から、揉み返しのような症状が出るとのお悩みが。...

メンバーさん限定!プチセミナー配信決定!
お知らせ · 2025/04/28
こんにちは! 先日は人生でほぼ経験したことがない動画編集に勤しみ。 お、意外と簡単! 何事もやってみれば何とかなると感じた、恩田です。 まあ、zoomと動画編集ソフトのおかげですけど! さて、本日は告チング! 5月からメンバー様向けに「プチセミナー」を配信することが決定しました! 👏 👏 👏 内容はからだをより良くするための健康に関する情報。...

【Q&A】ラットプルダウンは前と後ろどっちに引く?
Q&A · 2025/04/26
こんにちは! 前門の虎後門の狼。 前も後ろも、どっちもキツイ、恩田です。 何の話かは、以下本文にて! さて、土曜日は今週のQ&A。 「ラットプルダウン、①頭の後ろ、②顔の前、どちら引くのが良い?」 厳密に言うと、どちらでもOK。 双方にメリットデメリットがあります。 ①頭の後ろ メリット:広背筋を意識してトレーニングしやすい...

年間200日は食しているバナナのお話!
栄養 · 2025/04/25
こんにちは! バナナの皮で滑って転ぶ・・・。 そんなバナナ⁉ 懐かしいギャグを思い出した、恩田です。 このギャグ、元祖は喜劇王のチャップリンらしいっす! さて、今日は年に200日以上は食べているバナナのお話。 バナナ、一時代前な高級品だったそうですね。 今はかなりお手頃。 良い時代を生きています! そんなバナナ!(しつこい😓)...

『ノンアルはノン』派にノン!
時事ネタ · 2025/04/22
こんにちは! 週に一度はノンアルデー。 休肝日を設定した、恩田です。 最近慣れてきました! さて、火曜日は時事ネタ。 今週は4/20日経MJの以下記事を取り上げます。

からだをより良くの公式は、「週1回のジム」+「日常生活」!
健康豆知識 · 2025/04/21
こんにちは! 昨日は息子のテニスの応援に蒔田へ! そんなに遠くないから歩いて行こうとしたら、妻から「え💦」 「私は電車で行くから、あなた一人で歩いて」 妻の気持ちを察した、恩田です。 普通は🚃乗りますよね😓 さて、からだをより良く、健康で元気に過ごすために! メンバーさんはスモールジムHappyBranchに来てくださいます。...

【Q&A】40代女性、心身の不調、ホットフラッシュ、発汗・・・、何か対策はありますか?
Q&A · 2025/04/19
こんにちは! 「あなたはいいわね~。。。」 奥さんの視線が怖い、恩田です😢 私は好きに生きさせてもらい、ノーストレスで元気そのものです! さて、土曜日は今週のQ&A 「40代女性です。心身の不調、ホットフラッシュ、発汗などの症状が見られます。何か対策はありますか?」 更年期的な症状と思われます。...

老眼の予防・改善にはこれ PART2
健康豆知識 · 2025/04/18
こんにちは! 私のモーニングルーティン。 歯磨き、朝シャワー、朝食、コーヒーなどなど。 ここ最近は、老眼トレーニングも加わった、恩田です。 何となく視界が晴れてきました! さて、先週のブログでは、老眼の予防・改善について触れました。

イライラ、嫌な事、一呼吸置くと落ち着きます!
 · 2025/04/14
こんにちは! 足の小指を箪笥の角にぶつけて😭 やり場のない痛みと悔しさで、箪笥に怒りをぶつけている、恩田です。 悪いのは周りを見れていない私なんですけどね😬 さて、人生、色々な事が起こりますよね。 良い事ばかりじゃなく、時として嫌な事も。 まあ、今どき、箪笥の角に足をぶつけることは稀でしょうが😓 そんな嫌な事が起こった時。 反応的に、...

老眼の予防・改善にはこれ!
健康豆知識 · 2025/04/11
こんにちは! 私の視力、年1回の視力検査では、1.2~1.5。 でもここ最近は落ち気味で・・・。 去年は何と0.台。 その場で再チャレンジさせていただき、気合で1.0! 筋力だけではなく、視力も気合と痛感した、恩田です! 検査員の方が優しくて、2回やらせてくれました! さて、そんな訳で、私、眼には自信ありでした! しかし・・・。...

さらに表示する