シン・仮面ライダーを息子と鑑賞!
プライベート · 2023/03/29
そんな私ですが、なぜかシン・仮面ライダーには感じるところがあり。 いつもなら奥様が息子と一緒に観に行くのですが、今回は私が立候補。 「息子よ、俺と一緒に行ってくれ!」

頭痛くても、骨折しててもやれることはたくさんあります!
痛み · 2023/03/28
痛みが酷い時や怪我したての時に安静なのはもちろんですが、それが慢性化していたり、日常生活が通常に戻っているとしたら。 そんな時はただ控えるのではなく、何かしらやれることをやった方が良いかもです!

週2回コースに変更します!
HappyBranch · 2023/03/27
ここ最近、4月から週2回コースに変更したいというメンバーさんが増えています。 ※当ジムは週1回と週2回の2コースあり 多くは週1回からスタートされます。 まずは週1回やってみて。 これならできそう、やれそう、成果が出そう! そう感じて週2回に変更。

メンバーさんおすすめのお店 ~絶品牡蠣フライ~
食べた感想は、半端なく美味しかったです。 まず、衣のサクサク感がもの凄く私の好み。 そして、このサクサクと牡蠣のぷりんぷりんがベストマッチで! 私にとっても人生ナンバーワンの牡蠣フライになりました!

「にゃー」と鳴きながら!
ストレッチ · 2023/03/25
あるレッスン中のこと。 こっちで「にゃー」。 あっちでも「にゃー」。 みなさん、「にゃーにゃー」鳴きながら前屈してます。 何で「にゃー」?

腹筋したら猫背になった?
猫背 · 2023/03/24
では、猫背改善のためには何をすればいいのか? 色々ありますが、そのうちの一つに腹筋トレーニングがあります。 メンバーさんの中にも、整形外科を受診したら腹筋や背筋をするようにと指示された、という方いらっしゃいますし。 ただ、腹筋には・・・

腹筋は頭を抱えてOK?
腹筋 · 2023/03/23
何で痛くなるのでしょう? それは上体を起こす腹筋時、頭を支えているのが首だから。 重い頭が重力に逆らって首の力で持ち上げられる。 首には負担が・・。 痛くなって当然です。 で、痛くならないための対処法として、よくやるのが両手で頭を抱えて上体を起こす。

面白くないんだよねぇ
HappyBranch · 2023/03/22
メンバーさんが、 「面白くないんだよねぇ」 の一言。

WBC観戦しながらのレッスン!
HappyBranch · 2023/03/21
WBCの実況を聞き入りながらのバランストレーニング。 いつもより集中力が増しているためか? バランス能力が向上しています! そして筋トレも、 がんばれニッポン!の如く、選手たちへの応援に魂が宿り、これまたいつもより力強い。 ただ、ストレッチは・・ ストレッチは本来力を抜きたいのですが。。

忙しい時こそ!
健康 · 2023/03/20
例えば、 栄養が偏っていたら、身体は栄養不足になりますからサプリメントで補う。 睡眠が不十分だと自律神経も乱れがちになるので、深呼吸を多めにして体内に酸素を巡らせる。 などなど。

さらに表示する